こんにちはmaonです。
世の中には歳を重ねても美しい人や年齢不詳の人っていますよね。
例えば。ドリカムの吉田美和とか元ジュディマリのYUKI、広田レオナ、石田ゆり子とかとか。
「奇跡の40代」羨ましいお言葉です。
彼女たちはもちろん有名人であって、きっと人知れず努力をしていたり、お金もかけている美しさもあるかもしれません。それにしても若々しい~‼︎
一般庶民の私は憧れたり羨ましい訳ですよ。
最近じゃ、若い頃、いや。30歳の時と比べても気づけばアレ?って思うことが増えてきました。
今回は目を背けたい現実を受け止める為にも改めて、アラフォーになると変化する現象と今後の対策を書き綴ってみようかと思いますっ!
☆歯のメンテナンス
芸能人は歯が命。東幹久のキャッチフレーズをご存知の方は同世代でしょう。芸能人では無いですが一般人も歳を重ねると歯が気になり始めます。
ここ数年は3ヶ月に1度は歯医者に行ってクリーニングをしています。
コーヒー大好きな私はホワイトニングの歯磨き粉などで気をつけてはいますがなかなか成果が上がらず。
やはり、歯医者でのクリーニングをするとスッキリ綺麗になるので辞められません。
歯医者に通い始めてからは、歯磨きの仕方や歯間ブラシの重要性を知り取り入れられる事で虫歯もここ数年無く歯茎の状態も良くなりました。一石二鳥ってヤツですね。
今はデンタルグッズも沢山出ていますが、まあまあいい値段します。歯医者に一度行っても2000~3000円。
虫歯予防も兼ねているのを考えたらお安い自己投資かな。今後は噛み合わせ調整なんかもしてみようと思います。
☆肌質の衰え
久々に鏡をじっくり見たらなーんか顔が違う気がする。最近そういえばメイクノリも悪いような。顔に手を添えるとなんかザラザラしている、、、。
そう。これがくすみなんですね。
こんなんじゃすっぴんはおろか、ナチュラルに仕上げる事は出来ません。週に一度はピリング必須の生活になりました。
日焼け止めの存在を知らずにガンガンに焼いたり、形だけ化粧水だけペチッとしたままでOKなあの若かれし頃は永遠に戻ってこない現実。
今じゃ、タイ王国のクリーム達に助けられシミを取ったり、肌を活性化させて現状維持に努める日々でございます。
☆白髪、くせ毛問題
子供のような艶のある柔らかい毛質。憧れますね~。
髪の毛って肌と同じ位年齢がバレる所だと自負しています。やはり、髪の綺麗な女性の方が男女問わず見ても素敵に見える。
私は昔、まっすぐな直毛の痛み辛い艶のある綺麗な髪の毛でした。ホント親に感謝です!
しかし。今じゃ頭頂部の白髪が出始め、自慢の髪はうねりを感じるようになってきたのです。髪質も年齢を重ねると変わる事を最近知ったのです。
うねると艶は出ずにパサつく。自ずとトリートメント方法、ドライ、ブローの仕方も変えざるおえません。濡れ髪のままでもまとまる自慢の髪は何処へ。
以前、アバイブーベのヘアケアの記事でも書きましたがトリートメントと一緒に「髪のNMF原料混合液」を混ぜて使うのが今1番絶好調な方法です。
それを使ってから、お風呂上がりなるべく早くオイルをつけてドライヤーをして上げると翌日も艶のある髪質でいれます。
![]() |
価格:540円 |
☆気づけば独り言
1人リビングでテレビを見ながら「いやいや~。無いでしょ~。」とボヤいてみたり。犬の散歩中にも心の声が口から出ていく。
犬はひたすら前に歩く事に懸命で勿論聞いてない。ただの怪しいおばさんです。
あ!またやっちゃった。意識してても独り言がこれでもかって位どんどん出てくる。これが厄介な事に無意識なんですよね。
慣れは怖いものでボヤキや独り言に対して恥じる気持ちがどんどん薄れてくるのです。残念ながら、このブツブツ衝動を止める術が未だ分かりません。誰か教えて下さい~
☆下腹ぽっこり対策
これはアラフォー世代の方は、実感している方も多いのでは無いでしょうか??
私はフリーザ最終形態体型なのですが、まさかフリーザが下腹出るとは。恐ろしいですよ。
太りづらい細身の人でもお腹周りは落ちづらくなるもんです。
代謝の衰えとは恐ろしいもので筋トレしても、前より筋肉がつき辛く絞るのに一苦労です。ちょっと休むとどこまでも緩んでいく私のワガママボディ。全然可愛くない。
今は自宅で簡単にトレーニング出来るアプリもあるので活用しています。フリーザが下腹ぽっこりは流石に不味いですからね。
☆癒しを求める頻度が高い
ここ最近、癒しを求めるようになった。
前から香り、リラグゼーションなど気持ちの良い物は好きだったけど、それでは足りず最近では花や緑など自然にも目が行くようになった。
今年の春は気温も高いせいか、桜が咲き出してから週替わりに咲く花の目まぐるしい事。淡い色の花が咲いたかと思うとパンジー、ネモフィラ、チューリップの色鮮やかな花。ちょっとしたらバラもよく見かけるようになった。
見ていると心が穏やかになるもんですね。「今まで綺麗だね。」位だったが、新緑の緑が元気に育って行く度、木々の匂いなんかが風に乗って香るとちょっと半笑いでニヤけてくる。
気づいて無くてもちょっとした事にも、心身ともに疲労しやすくなるのでしょうね。
ガーデニングやる気持ち今まで理解出来なかったけど、植物サイコーとも思える心境の変化。そろそろベランダーデビューですな。
☆似合う色の変化
顔写り問題ですね。この間、ふらっと洋服見に行った時。「これ。いいじゃない。」と素敵なトップスを見つけ鏡で合わせてみた。
「ん?この白きつい。」いくら素敵な服でも何度見ても顔に合わない。その服はケミカルホワイトように真っ白な白。今までそんな事無かった筈なのに。ショーック‼︎
そういえば、以前務めいたセレクトショップの事を思い出した。
私より一回り違う顧客様が良く言ってたフレーズ。「白は良いけど、この白はなんかダメかも。」彼女の気持ちが今は心から共感出来ます。この白。なんですよね。
長年勤めていた職もあり自分に似合う似合わない。物の判別には自信があったけど、似合うものが似合わなくなるという現実はなんか悲しかったな。
肌の色や質感、雰囲気も勿論変化するから仕方ない。今後は、昔のイメージを捨てて等身大の自分に似合う物を改めてチョイスしていかなきゃいけないですね。
いや~。書いてて鳥肌たちますね笑
まあこれがアラフォーの現実です。
しかーし、老化現象には負けません‼︎
戦うぞ!贖っていくぞよ~。
まだまだ自然体ではいられない妙齢女子の戦いは続く。
最後までお付き合いありがとうございます!
maon
⬇︎アフリエイト未登録の方にオススメ!